特別養護老人ホーム「泉の郷 日野南」
(新規ユニットオープン)
誰もが気軽に足を運びたくなる場所に
港南区日野南にオープンしたユニット型120名定員の特養
最新のITを導入し、ご利用者様への最善のサービスを提供
施設長紹介
特別養護老人ホーム 泉の郷 日野南
施設長 津村 一仁
法人として、初めて経験する港南区。地域の方からもご利用者からも
喜ばれる施設となるよう、職員が汗をかくことを苦にせず、取り組んでいきます。
地域の声に耳を傾け、応じていくとともに環境にも配慮した施設づくりを目指します。
立地

横浜市は港の町であり、丘の町でもある。
日野南は、根岸湾の空気を感じる丘陵の地形が特徴です。
鎌倉街道沿いの好立地、屋外庭園からは抜群の眺望です。
エントランス

エントランスは「いってきます」「おかえりなさい」など、
様々な人生を送ってきた方の物語の場でありたいと思っています。
ホテルライフを感じられるような洗練された空間を演出します。
特徴

賑わう地域交流スペース
地域の様々な人が集い、入居者や職員との交流が生まれる。
地域NPO法人が運営するカフェでは、
縁日やこども図書館と子どもの声もひびき合います。
また、交流スペースを中心に大きなお祭りや自治会のイベントにも使えます。

地球温暖化対策(市内初のZEB建築)
横浜市の特養で初のZEB建築です。自らに優しいとともに、地球にも
やさしい建物でありたい。
省エネを進め、断熱性の高い建築は、より快適で健康にも良い建物になります。

眺望豊かな屋上庭園
南側には、巨大な緑のカーテンの眺望の確保と見晴らしの良い屋上には
庭園を整備します。高台を活かした広角の眺望を確保するとともに、
利用者や職員の憩いの場をつくります。

最先端のIT導入
入居者への見守りシステムなど最新のシステムを導入し、入居者への
負担軽減を図り、サービスの向上や職員が入居者様に集中できる、
働きやすい環境づくりを進めます。
私たちの挑戦に戻る