2022年10月26日
求人情報
泉の郷保育園 かみいいだ

園長の想い
泉の郷保育園かみいいだは、「職員が生き生きと働き、そして、地域の保育ニーズにも応えたい」、そんな法人の想いを胸に、令和2年4月に新規オープンしました。
・地域の保育ニーズにもお応えするため、0歳から2歳の定員を多く(0歳:3名/1歳:9名/2歳:11名)した構成としています。
・環状4号線に面した3階建ての建物は、誠幸会の新たなチャレンジを表す「新ステージビル」と名付けました。2階、3階の保育園と合わせ、1階には障害者の働くカフェ「ぱとりあ」、訪問介護・訪問看護ステーション・居宅介護支援の事業所があります。
施設の特徴

法人職員の子育て環境を整えるとともに、子育ての負担軽減のため、職員のお子さんの保育料を無料としました。これから私たちの法人で働きたいと考える方も、是非ご利用ください。
・わたしたちは、泉区で2か所の認可保育園(泉の郷保育園「いずみ」「なかだ」)を運営する中、新たな姉妹園として、共通の保育目標である「ひとりひとりの個性を尊重し、家庭的な雰囲気の中で、心身ともにのびのび育つ保育」を目指します。
令和5年度4月入園申込の流れ
企業主導型保育園とは?

泉の郷保育園かみいいだは、泉区「第一号」となる企業主導型保育園です。
地域や職員の皆さんが勤めるにあたって、特に乳幼児の養育に伴い、職場を離れざるを得ないご家庭の事情もあります。誠幸会は、そのようなことのないよう、地域や職員のためにいつまでも生き生きと働くことができる環境を整備すべく保育園を新設しました。
地域の保育ニーズにもこたえていきます!
≪誠幸会で働いていない方も、もちろんご利用いただけます。≫
保育について
詳細は園まで直接お電話ください。 泉の郷保育園かみいいだ 045-392-3991
園だより
笑顔
一日の流れ
07:00
開園~早朝保育開始
07:30
順次登園
09:30
おやつ・設定保育・園外散歩など
11:00
クラスごとに昼食・午睡
15:00
おやつ・外遊び・園外散歩など
16:30
順次降園
18:30
延長保育開始
19:30
閉園
施設概要 / アクセス
施設名 | 泉の郷保育園かみいいだ |
---|---|
園長 | 佐伯 優子 |
定員 | 38名 |
所在地 | 〒245-0018 横浜市泉区上飯田町 2079-1 新ステージビル2F |
TEL | 045-392-3991 |
FAX | 045-392-3998 |
アクセス | 相鉄いずみ野線「いずみ中央駅」徒歩14分 |